説明2
SSY-UP2.0 ラボ用超純水システム
製品紹介
デスクトップ実験室用超純水システムは、逆浸透技術とイオン交換技術を採用し、マイクロコンピューターシングルボードコンピュータープログラム制御、水質検出自動表示を組み合わせて、高品質の生産水を取得し、その排水抵抗は通常18MΩ / cmに達します。 2段階の前処理設計、1段階のろ過は石英砂で、錆、沈殿物、浮遊物などの固体汚染物質を除去します。 二次ろ過PPコットンは、水中の残留塩素、異色臭、有機物、その他の汚染物質を除去します。
水質基準「GB/T6682-2008」、「GB/T33087-2016」、「GB/T11446.1-2013」、「ISO3696、ASTM、D1193、D1125-95(1995)、CLSI」、「EP、CAP、CHP、USP」などを上回っています。
応用:毎日の分析水、調製溶液のフラッシング、調製試薬、器具の洗浄。
技術的特徴
1. デュアル取水モード、タイプI UP超純水とタイプIII RO純水を同時に取水します。
2. 完璧なオンライン監視および警報システム、水質のリアルタイム表示。
3. NSF 認定のパイプとジョイントを使用することで、システム内の TOC 沈殿量が大幅に削減され、生産水の品質が確保されます。
4.輸入された二重波長紫外線殺菌装置を使用し、効率的な殺菌を行い、TOC含有量を減らします。
5. 最終排水品質の無菌性を確保するために、PES ポリスルホン複合膜フィルター要素が導入されています。
モデル | 容量 | 力 | 入力電力 | 全体サイズ |
SSY-UP2.0-10L/20L | 10/20L/時 | 100W | AC220V/50Hz | 520*355*590mm |
技術的パラメータ
モデル: | SSY-UP2.0-10L/20L |
容量: | 10/20L/H 25℃(温度が1℃下がるごとに水生産量は約3%減少します。) |
抵抗率25℃: | 15-18.2MΩ.cm |
目次: | <5ppb |
重金属イオン: | |
細菌: | |
粒子状物質(>0.1μm): | <1個/ml |
イオン保持率: | 97-99% |
有機物保持率: | >99%、MW>2000ダルトンの場合 |
粒子および細菌の保持率: | >99% |
原水必要量: | GB5749-2006都市飲用水道水に適合、水温5-45°C、水圧0.2-0.4Mpa |
サイズ: | 520*355*590mm |
電気要件: | AC220V/50Hz |
力: | 100W |
応用: | 毎日の分析水、調製溶液のフラッシング、調製試薬、器具の洗浄。 |
SSY-UP2.0 プロセスフロー図
原水→CTOフィルター→PPフィルター→ブースターポンプ→逆浸透膜→浄水システム→UV殺菌→UF限外濾過システム→PES末端精密濾過→給水ポイント